2004.11.23 Tuesday
手賀の丘公園
今日は家族で、近くて遠いお隣の沼南町までお出かけ。手賀の丘公園というところに行きました。こんなところがあったのね!沼南町っていつも16号をスルーするだけで、ぜんぜん知らなかった
手賀沼といえば、いつもふるさと公園ばかりでしたが、もうちょっと走ればこんなところもあったのです。(過去のふるさと公園についてのエントリはこれとかこれ)展望台からの眺め。手賀沼がやけにきれいに見えるぞ。→
きのこの家というあずまや。「毒きのこだー」とママが言ってたら、
すれ違った親子も同じこと言ってた・・・。
おおきいねー
恐竜の滑り台です。おなかから入ってしっぽを滑ります。
でもいおりん、一度滑っただけで怖がって遊べませんでした。
ある意味メインだったのに、残念。

丸太の階段とつり橋がつながっています。
いおりん丸太の隙間に片足落ちて大騒ぎ。
つり橋でも揺れるたびに大絶叫。
写真からは伝わらないですけどね。
例によって帰りたくない、もっと遊ぶと騒がれましたが、もう日が暮れるのが早いですからね。また今度。
Posted by ayacchi | Category: 育児あれこれ > おそとであそぼ |
0 comments |
0 trackback

