たねをまいたよ。

20070423.JPGしまじろうの付録の、おじぎそう観察セット。昨年ゆうくんちやこうちゃんちで見たアレが、ウチにもやってきましたよ!

種をまいて10分くらいしたら、「もうでたかな〜」「まだかな〜」窓辺においた植木鉢を何度も見に行く。

少しでも早く芽が出るように、ラップをかけてハウス効果をねらってます。
ちなみに、カラフルなメガホンは、おじぎそうの成長を応援するためのもの。コレで「ぺこりん、ガンバレ!」と土に向かって声をかけるのです。

Posted by ayacchi | Category: かんさつにっき | 0 comments | 0 trackback

めがでたよ。

20070428.JPGガイドブックには6〜14日かかると書いてあったけど(ずいぶん幅があるな!)我が家のぺこりんは早いほうだったみたいで、さっそく芽が出ました!
昨日あたりから、なにやら白いものが見えていたので、いおは「芽が出た!」と喜んで、シールを貼ろうとしていたのだけど、もうちょっと待て、ちゃんと出てから貼りなさいと。
翌日にはちゃんと葉っぱが出てきました!シールぺったん。

タネは4つ植えたのですが、とりあえずひとつだけ。あとが楽しみです。

Posted by ayacchi | Category: かんさつにっき | 0 comments | 0 trackback

ぺこりん、はじめておじぎした

いおが育てている、おじぎそうのぺこりん。
だんだんと本葉がでてきて、昨日いおの留守中に何気なくつついてみたら、ちゃんとおじぎをしましたよー。

で、夕方に見せてやろうと思ったら、もう葉が自然に閉じてしまっていたので、今朝リベンジ。

うわー!やったー!ということで、シールをぺったん。

(画像はのちほど)

Posted by ayacchi | Category: かんさつにっき | 0 comments | 0 trackback

お花が咲いた!

ずーーーっと放置してたぺこりんの観察日記ですが、お世話まで放置していたわけではありません。

今朝、いおが突然
「あ!おはながさいてるーっ![20]」
ほんとだー咲いてるー[20]



070921_084642_M.jpg



クリックで大きくなるよ。

Posted by ayacchi | Category: かんさつにっき | 1 comments | 0 trackback

ぺこりんのたね

DVC00203.JPGお花が続けてみっつ咲いたあと、蕾がなくなってもうおしまいと思っていたら、なんと種っぽいものができはじめました〜。

このあとどうなるのかな?

Posted by ayacchi | Category: かんさつにっき | 0 comments | 0 trackback


CALENDAR
<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
Profile&Memo
New Entries
Categories
Recent Comments
  • 初登校
    ├  Carolcox (03/13)
    ├  Shanaruise (03/12)
    ├  Shanaruise (03/11)
    ├  Shanaruise (02/28)
    ├  AlannaPaisk (02/22)
    ├  CarolyntalaY (02/21)
    ├  Albertgroug (11/06)
    ├  Robertgep (11/01)
    ├  ставки на спорт (10/31)
    └  Vivod iz zapoya v sankt peterbyrge_kpPn (10/30)
Recent Trackbacks
Archives
Other