もったいないおばけがでる。

期末テストの全教科が戻ってきました。
中間よりは、出来が悪いけど、そこはあまり責めません。勉強もがんばっていたしね。

でも。でもでも。でも〜〜〜!



DCIM0205.JPG数学が一番悪くて、ありえない点数!って感じで、本人も相当ショックを受けているみたいなので、あまり言いたくないですが。
答えは合っているのに、コンマの打ち忘れでバツくらう。なんてこったい[27]

DCIM0204.JPGこの問題、見覚えある。中間の時にも出てなかった?と聞いたら、「そうだっけ?」と言ういお。
ほら、やっぱり。まったく同じ問題。なんでテスト受けてない私が覚えてて、受けたアンタが覚えてないの[22]

DCIM0201.JPGそんな超サービス問題。なのに、同じとこで間違ってる。しかも間違い方がグレードアップしている。

うわ〜〜〜ん[18][18][18]

各教科とも平均点が中間よりぐっと下がっているとのことなのに、全教科とも平均以上取れているから、よしとするべきか。
ちなみに、数学がすごく悪かったのは、ある設問で問題の解釈を間違えたから全滅だったせいとのこと。国語はすべての教科の基本って聞くけど、ホントなんだね[12]
本人いわく「おかげでメラメラしているから、次はマジがんばる」とのこと。夏休みを挟んで、そのメラメラした炎が鎮火しないことを望みます。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

高校説明会

中学校で高校説明会。前回は申し込まなかったのですが、今回は自分の母校が含まれていたので、行ってきました。ちなみに、同級生じゃないけど、ダンナも同じ出身校。世間狭い。

1年生じゃ参加する人少ないかな、3年生の親ばっかりだったらいやだな、でも母校だからちょっとだけね、と思っていましたが、1年生の参加率高くてびっくり。



公立と私立、同レベルの学校から何校か来ていただくのですが、今回は偏差値でいうと58くらいのところ。母校は、当時より若干ランクアップしていますが、やっぱり60は超えられないんだな〜と。私の中では、60を超えてくると進学校かな、という認識なので、母校は特に進学校だとは思っていませんでしたが、今は9割進学なんだとか。へぇ〜ほぉ〜[20]
でも当時も周りで就職した人はいなかったし、浪人も多かったから、やっぱり進学校だったのかなぁ。そういえば、進学しか選択肢がなくて受験したような気もしてきた。

隣に座ったお友達に、夫婦で母校だというと、すごいね!と言われたけど、そういうのって受け手によるから、何とも言えない。もう15年くらい前だけど、接骨院に行って、小学校の時から何度となく通っていたから先生と顔見知りだったんだけど、当時先生の娘さんが受験生で、聞かれるままに出身校を答えたら、すごいすごいと大絶賛で、数年のうちにどんだけレベルアップしたんだと誇らしく思っていたら、実は娘さんがお勉強がかなり苦手だったみたいで、実際には学校のレベルは変わってなかった、みたいな。

パパとママは同じ高校だったんだよ〜、いおも行けたらみんな一緒だね〜と、小学校の低学年から言っていたけど、当時は中学すら未知で高校って何?って年齢だったので、ようやく志望校とは何かが見えてきた感じですが、まだ1年生なので全然具体化していません。でも人に聞かれたら「両親と同じところ」と答えているようです。そのことはうれしいけど、あまり触れ回らないでほしい・・・[31]

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > ママ | 0 comments | trackback

残念。

期末テストの結果ですが、やっぱり順位を落としてしまいました。それでも30位以内だから、本人にあまり危機感がないみたい。次はがんばると、口では言うけど、果たしてどうだか。
まだ一年生の1学期なんだから、これからこれから。と、言いたいところだけど、いおの性格からいって、甘いこと言ってると泣きを見るに違いないのです。
テスト前はよく頑張っているので、えらいと思うし、がんばっていたから落ちても責めない。だけど、テストが終わってからというもの、ひどすぎる。夏期講習は絶対に行きたくないから家でがんばると言って、問題集も揃えたけど、やるとは思えない。絶対やらせるけど!

よく実家のじじばばに、「厳しすぎる」と言われます。私がガミガミ言いすぎると。確かに、そうですね。言ってる私が一番わかってます。
だけど、じじばばは、近居とはいえ一緒に暮らしていないから、普段の家での様子は知らないし、パパだって中学に上がってからのことは、ほとんど見てない。まめにLINEで近況報告はしているけど、本当の普段の姿を知っているのは私だけ。



もうね、私が言わなかったら誰が言ってくれるの?私が言わなかったらどうなるの?と言いたい。
中学生だから、自分の世界もできてきて、いちいち親が干渉するのもどうかと思うけど、それでもほったらかしにはできないでしょ。見てたら、何か言わずにはいられないし、言うことをやめてしまったら、落ちるところまで落ちてしまう気がする。それくらい、ひどい。

勉強の事はともかく、生活全般がとにかくだらしない。「かぁちゃん、情けなくって涙が出てくらぁ!」って、こんなかんじかと。今朝はちょっと目から汁が出た。
言われる方も嫌だろうけどね。朝は気持ちよく送り出したいけどね。

気を配り目を配り、口酸っぱく言って、なおかつ手伝ってこれだから、放任にしていたらどんなことになるかと思うと、怖すぎて手伝わずにいられない。それでもやっぱり本人に任せて、なるようにしたほうがいいのか、私が手伝うから進歩しないのかとも思うけど・・・その結果を考えると、やっぱりムリ。結局私のせいかもと思えてきた。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

今後の課題

塾の保護者面談。
案の定、期末テストの数学の結果がさんざんなこと、しかもケアレスミスが多すぎる点を指摘される。数学しかとっていないのに、5教科を踏まえてお話をしてもらえてありがたい。

それにしても、なんとかならんのか、うっかりミス。そもそも本当にうっかりなのか?先生も「あの間違い方は、ちょっと、想定外でした[30]」と。そりゃそうでしょう、カンマの打ち忘れとか、設問まるごと勘違い回答で全滅とか、あたしだって想定外だよ。



でも、「なんなら500点取れそうな力を持っているのに、本当にもったいないです」と言われて。そりゃないだろ[25]いくらなんでも、それはうそだろ[25]と。
理解はできているのに定着していないようだから、今後は反復学習を中心に、ミスをなくすような取り組みを、とのこと。うんうん、わかってないわけじゃないんだよね、だから点を落とすのが本当にもったいない。(・・・と思っているのは大人だけ[30])

最終的には内申書に間に合うように英検・漢検とも3級を目指していること、数検もできれば受けたいことを話したら、「英検はともかく、漢検は、準2級いけるかもしれませんよ」と。
本当に?だって、太陽を大陽と書き、全体を全休と書いて、気が付かない人ですよ?
おだててなんぼ。で、真に受けたらいかん!のかもしれないけれど。
「お勉強はできるのにねぇ・・・それだけじゃねぇ〜」ってかんじです。縦のものを横にもしないダラっぷり。マジで。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

やる気の継続

期末テストのあと、塾の自習に行き、間違い直しを見てもらわなければならなかったのに、数学だけは、学校でテスト問題をファイリングしていて、持って帰ってくるのを忘れる日々。毎日確認して、毎日忘れて、いつになったら持って帰ってくるんだと、バトルに。もっと大事な締め切りのあるプリントとか、お金の絡む申込書とかだったらどうするんだ、そういうのは普段からきっちりしてないと、本当に困る時がくるぞ、と訴えても、逆切れされて口も利かなくなったり。
もういいや、あたしは言ったよ!とほったらかしておいたら、ようやく今日になって、自習に行った。長かった。



帰宅後、やけに上機嫌なので、どうしたと聞いたら、どうしてもわからなかった問題がわかったとのこと。
「すっごく簡単だったんだよ!」と。ものすごい勘違いしていて、求めようがないものを求めようとしていたことがわかり、答えなんて出るわけなかったんだと。
わーっとまくし立てられたんだけど、もう数学というか算数からダメな私、聞いたことをひとつも覚えていませんが、とにかくスッキリした模様。ようございました。

あと、「目標が低すぎる」と言われたんだって。初めから目標を90点以上とか言っているからダメなんだと。100点とるつもりで頑張れば、ダメでも90点以上になるんだと。ほほぅ、そうですか、そうかもですね。でも、そんなこと思いつきもしなかった。自分が学生の時には、100点目指したことなんか一度もなかったなぁ。いおは、あたしと違って地頭がいいようだから、効率のいい勉強をすればすぐに結果が出るんだろうな。
がんばれー[13]

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

メガネメガネ

中学に上がってから、土日両日部活がないなんて、初めての事。
ようやく、眼科に行くことができました。テスト期間の早帰りの日に行くつもりだったけど、実は私がお仕事で忙しすぎて、時間が取れなかったので、やっと今日行く事ができました。

近所の眼科(=校医)は、ほんとにまったく休みが多くて。今日も土曜日だけどお休み。平日は4時まで、日曜・祝日と第2.4.5土曜日は休診って、終ってる・・・今日は第2土曜日。もう仕方ないので、前回と同じく、一駅先のメガネ屋さん併設の大きな眼科へ。



6年生の春に初めてのメガネを作ってまだ1年だというのに、度が合わなくなってしまい、あたしはてっきり、いおの生活習慣が悪いせいだと思っていたんだけど、成長期には仕方ないんだって。身長が伸びると近視が進むと意味不明な説明を受け、(いや意味不明ではない。体が大きくなると眼球も大きくなるので、とのこと)もしかしたら来年も作り変えが必要になるかもと言われ、ショックすぎ[18]

幸い、保証期間が2年もあり、期間内に2回までレンズを半額で作り直してもらえるので、助かりました。フレームもそのまま使えたし。顔がでかくなってなくてよかった。丸顔だけど、小顔。

フレームを預けなければならないんだけど、まだ学校があるので、夏休みに入るまでムリ。結局夏休みに入ってから行った方がよかったのか。急いだのに、意味なかった。気が付かなかったねぇ〜[22]一日でも早く見えるメガネにしてあげたかったのに・・・。
しかたなく、今日は処方箋を渡して、フレームの型取りをし、後日フレームを預けて仕上げてもらうことになりました。

せっかくのおでかけなので、その後盛りだくさん。つづく

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

二人でおでかけ

眼科へ行った帰りのお話。

せっかく電車でお出かけしたついでに、あちこち寄ってみる。
まずは、ずっと前から粘土が欲しいって言ってたから、ハンズへ。スイーツデコ作りが趣味のいお。本格的なお道具や材料は、まだもったいなくて与えてないけど、軽量粘土を使い、100円ショップやその辺にあるもので、そこそこ作る。しかもけっこううまい。

そのハンズで、前から欲しくて、色やデザインを決めかねて保留になっていたおべんとハウスがワゴンセールになっていて、テンションあがる。逆に選択肢が限られて、即決できた。かわいいなぁ!さっそく来週末の部活で使おう!と張り切る。
帰宅して開封後に、付属品の保冷剤が入っていないことに気が付いたけど、まぁいいや。なんたってお安くゲットできたもの[01]
あとは、デコラッシュの詰め合わせ、激安ゲット。柄が古いのかな、でも持っていないのばかりだったから、いお大喜び。何個持ってるんだ本当に使うのかというのは置いといて、女子はかわいいものが好き。しかたない。



その後、本屋で気になっていた問題集の中身をチェックして、買うのはおうちで楽天かAmazon。
しかしあれだね、本屋さんにわざわざ出向いても、置いてなかったり、1冊しかないのに状態がよくなかったりするとガッカリだから、ネットで買えるのってありがたいね。レビューで比較できるし、きれいなものが来るし。そのうえ送料無料だなんて。

お昼は、いおの希望でスイーツパラダイス。もうお子様料金じゃない人と入るのは迷ったが、なんだか「今日は特別」感が勝ってしまい・・・。
お昼ご飯なのに、ケーキばかり食べるムスメ。パスタやサラダも食べろというのに、「あんまりおなかすいてない」と言い、ケーキやアイスを食べまくり、炭酸を飲みまくる。なんかおかしいぞ。

その後、ナチュラルキッチンでお買い物。ミニチュア好きないおさんは、スイーツを模したマグネットに萌えまくり。一つだけ買ってあげました。

今日は、よく歩いた。帰宅後にエアコン入れたら、瞬殺。あっという間に寝てしまい、まったく起きる気配もない。そろそろ起こさねば。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

ほんとのところ

中学生ともなると、いろいろ難しい。特に、女子特有のめんどくささ。
だけど、仕方ない。
どんな対応すればいいのか。



小学校の時からわりとなんでも一緒に行動してきたRちゃん。
だけど、本当は、そんなに仲が良かったわけじゃないことは、知っていた。たまたま親同士が付き合いがあって、たまたま家が一番近くて、たまたま同じクラスになったから、それで一緒に登下校していただけなんだ。
低学年の時はそれなりに楽しくやっていたようだけど、高学年になるにつれていろいろ見えてきて、今の状況になるのはもう避けられなかったんだと思う。

この前まであんなに仲良かったのに、もう名前も聞かなくなった。とか、今まで聞いたことなかった名前が出てくるようになった。とか、いおの交友関係を把握するのにアンテナ張りまくり。
一応、今誰と仲がいいのか悪いのか、トラブルはないかなど、すべてではないにしろ、把握しているつもり。
そんなわけで、今はもうRちゃんとはまったく合わなくなっていることは、わかっている。

でも、クラスと部活が同じこともあり、行動を共にする機会が多く、いつも自分にくっついてくる感じが、うっとおしくて仕方ないらしい。

うん、わからなくはないよ。はたから見ていても、自然と仲良くなるような共通点はないんだ。中学に上がったらなおさら。もう共通の話題すら見つけるのは難しいのかもしれない。
それでも、いつも一緒にいて、わかってないのに会話に割り込んで、場の空気を冷やす感じがたまらなくいやなんだとか、そんなことを毎日愚痴られて、私はどうすればいいの。

愚痴るいおの気持ちもわかるんだ。
っていうか、いおがどうとかじゃなくて、もうみんなからあまりよく思われていない感じらしいんだ。それは本当かわからない。主観が大きいかもしれないから。でも、Rちゃんの立ち位置がやばい感じは伝わってくる。

そうはいっても、もう小さな子じゃない。「みんな仲良く」なんて、ムリなこともわかる。だけど、いじめはダメ!
そこで私が言うことと言ったら、「むかつくのはわかるけど、いじめはだめだよ」なんて、当たり前でしょうもないこと。情けないけど、ほかになんも言えない。
もちろん、いおは率先していじめをするような子じゃないと信じてる。だけど、態度が冷たくなったり無視したり、そういうことがきっかけでどんな方向へ向かってしまうのかと考えると、怖い。

いおは、大丈夫だという。かなりむかつくけど、いまんとこ普通に接している、と言う。だけど、普段の愚痴を聞いてると、ほんとか?と不安になる。
クラスも部活も同じなのに、関係が悪くなったら、面倒なのは自分だよ。と、これまたしょうもないことしか言えない。だけど、「そんなこと言わないで、仲良くしてあげなよ」なんて上から目線できれいごと言うのも違う気がする。

Rちゃんは、自分がどんなことになっているのかわかっているのか、おうちの人は知っているのか。このままでいいのか、何か変わるのか。

私は、いおの愚痴を受け止めて、しょうもないことを言うことしかできない。「加害者にならないで」
ひどいと思う、我ながら。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

通知表

img1087_img1086_DCIM0211.JPGすごいすごい!
よく頑張りました!

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

夏休み初日

今日から夏休み、なのだが、いつも通りの朝。
というか、部活はほぼ毎日あるから、夏休みとはいえ、例年のようにグダグダしている場合じゃない。朝8時までに登校しなくてはならないので、必然的に早起き。
部によっては午後からというところもあるので、もし卓球部が午後からだったら、とんでもない生活になっていたことだろうと思うと、起きるのはつらいけど、よしとするしかない。一応、午後はお勉強の時間がとれるもの。もし部活が午後からだったら、午前中は何もしないで過ぎてしまい、夕方帰宅したら、やっぱりダラダラするに違いないので。



しかし、親がお勉強の時間と思っている午後のフリータイムは、お子にとっては本当のフリータイム。もうすでに、プールだ、夏祭りだ、勉強会だと、約束をしている様子。勉強会と言う名の家遊びには、我が家もすでに二日ほど場所提供が決定していたりする。

新しい浴衣、新しい水着。いつになくちゃんとやる部屋の掃除。
今日と明日は、部活の大きな大会。お弁当持って電車に乗って出ていきました。戻るのは夕方6時過ぎ。
本当は、毎年恒例の足立の花火大会とかぶってしまって、残念無念なのだけど、今日は夕方からお天気が崩れてもしや雷雨?とか言ってるし、まぁいいか〜。

さっそくのおべんとハウスを使って、はりきりお弁当を作りましたが、お弁当がでかすぎて、荷物がバッグに入らないと、ぎゅうぎゅうやっていたので、あたくしがつめなおしてあげたら、余裕の隙間すらできて、「主婦すげー!」と言われた。そうよ、すごいのよ。
問題は、帰りに同じように入れてこられるか、ということ。中身を出す前に、元の状態を目に焼き付けろ、と申しておきました。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback


CALENDAR
<< July 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Profile&Memo
New Entries
Categories
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Other