ネーブルパークに行きました

実家と一緒に、総勢6名で、古河のネーブルパークというところに遊びに行きました。遠いよ〜と覚悟していたものの、道がすいていて、行きも帰りも早かったです。

いつもは安上がりレジャーとはいえ、途中でお弁当を買ったりぼったくりな現地のお店に入ったりで、せっかく安くあげるつもりが結局お金を使ってしまうので、今回は急に思い立って、前日から惣菜パンを3種12コ焼いて、お弁当代わりに持参。飲み物もデカ水筒持参で。
おかげで今回はほとんどお金を使わなくて済みました。というか、いつも実家と出かける時点で、自分のお財布出さないことが多いんだけどね。

Posted by ayacchi | Category: おでかけ | 0 comments | 0 trackback

お弁当再開

2学期が始まってさっそく今日から平常保育。今日は給食、明日はお弁当。
「おべんとう、なにがいい?」
一応聞いてみたけど、リクエストなんかないと思っていました。だって食べられるモン決まっているんだもん。いつもワンパターンです。

そしたら。
「えっとねー、たべられるものおねがい!」

・・・えー。

Posted by ayacchi | Category: 幼稚園 > いおりん | 0 comments | 0 trackback

不満だ〜〜!!

いつも思うんだけどー、園バスのおばちゃん先生に、不満だー!
私たちはいつも時刻表の到着予定より前に来て待っているのに、遅れてくるのはバスの方じゃんか。そりゃバスが遅れるのは仕方ないですよ、そんなことはいいよ。

ずっと待ってたのに「遅れてますから」って、コドモタチの背中をグイグイ押して、急かせるのはいかがなものですか。
遅れたのは私たちのせいですか?
待っていたんですけど?

幼稚園の先生の時には「遅れてすみません」とか言われるけど、なんでおばちゃん先生はいきなり「早く早く」なの?



今日も遅れていて、ずっと待っていたんだけど、道の向こうにバスが見えてからいおが「おトイレ」
なんでー!出てくる前に行ったでしょ!
いつもなら「クルマで送っていくから先に行ってもらって」って言えたけど、今日は車検で車がない。待っててもらうように伝えて急いでファミマに飛び込んだ。

急いでバス停まで走ったら「もう10分遅れてるんですから」って。
っていうかー。
なんか、うちも直前でトイレなんて悪いことしたけど、その前にずっと待っていたこと、いつも時間通りに来ないことを考えると、やっぱり納得いかねー!!

ここで愚痴っても仕方ないから、幼稚園にひとこと言ってやろうかと、本気で考え中です。でもやっぱやめとくか。今後のこともあるしな。

Posted by ayacchi | Category: 幼稚園 > ママ | 0 comments | 0 trackback

この怒りをどこへ

ありえません。でも実話だから仕方ないです。
あきれて物が言えません。言えないので書きます。



もう幼稚園から帰ってだいぶたった頃、いおがおばあちゃんちに行きたいとか言いだした。メンドクサイ、もう4時だし。ダメって言ったら「でんわするだけでいいから」って聞かないので、電話だけさせてやりました。スピーカーにして受話器をいおに渡して、しばらくコールが鳴っていたけど、出ないので、「留守なんだから仕方ないよ」って言って、本人も諦めたようで子機をテーブルに置きました。スピーカーの音もしなくなったので、てっきり切れていると思っていたのに。

なーんか遠くで声がする。さっきいおが寝室でひとりでテレビを見ていたから消し忘れかなと見に行ったら、テレビは消えていた。なんだろー、まだなんとなく声がする・・・。

まさか!とテーブルの子機を取り上げてみると、電話がつながったまま!出てみると、おおばあちゃん。液晶画面には16分経過の数字・・・。
「もしもし?」
「どうしたの、ずっと待っていたのにだれも出なくて」
「声は聞こえるのに出てくれないから待ってたのよ」

なんとおおばあちゃんは、いおが留守と諦めて受話器を置いた後に出て、そのまま16分も、もしもしと言い続けていたらしい。その間に部屋のテレビの音とか私といおの会話とか、聞こえたから待っていたって。

切れよ・・・16分もそのまま待ってるって・・・
電話代、ちょ〜もったいない!!

いおに電話を切ったのか確認したら「声がきこえなくしたよ」
どうやらスピーカーを切っただけだったみたいで、電話自体はつながっていたらしい。
ホントに電話を切ったか確認しなかった私も悪かったかもだけど、・・・はぁ。

いや、わかってるよ。仕方ないんだよね、うんあきらめる。
でもさ、なんつーか、アレだよね、疲れるよね。

Posted by ayacchi | Category: 節約生活 | 0 comments | 0 trackback

おでんくん効果

NHK教育でやっているアニメ、おでんくん
くだらないと言うなかれ、子供向けにしてはなかなか深いモノがあり、哲学を語ることもしばしば。ウソではない。私ははじめて見た時あまりの衝撃と感動で、以前の放映分も見たくなり、翌日TUTAYAに走ったのだ!(が、見つけられず)

店舗になくてもTUTAYAディスカスでは扱っているので、本当に会員登録しようと思ったけれど、一応思いとどまっている。でもまだ諦めていない。

ということはさておき。
このおでんくんのおかげで、いおの好き嫌いがちょこっとだけ解消したのはうれしい効果。
マックのフライドポテトは食べても、カレーや肉じゃがのごろっとしたじゃがいもは、見向きもしなかったいおですが、ここんとこ「ジャガーだ!」と言って、モリモリ食べるように。
今日の晩ご飯は肉じゃがだったのですが、じゃがいもにつられてお肉もちゃんと食べました。

Posted by ayacchi | Category: いろいろ | 0 comments | 0 trackback

むずかしいな・・・

いおの幼稚園でとなりのクラスに、もしかして知的障害のあるお友だちがいます。ハッキリしたことは知らないから言葉を濁すけれど。
実はその子のママとは入園前から友達で、途中でうちが引っ越してから疎遠になってしまったのです。引っ越したとはいえ同じ幼稚園に通わせているので、会えば変わらず親しく接するけれど、わざわざ連絡を取り合ってのおつきあいはなくなってしまいました。
なので、今どういう状況なのかはわからないのだけど、仲良くしていた頃はまだ2歳前半で、あれ?という事があっても、「個人差もあるしね」といえた時期でした。が、さすがに今は・・・。



いおが今日、その子にかみつかれちゃったんだって。一応冷やしてもらったみたいだけど、特に園からの連絡はナシ。そのときは跡がついたみたいなんだけど、今見たら消えてました。
いおから聞いただけの話だけど、お教室の前の廊下で遊んでいたら、いきなりかみつかれたんだって。痛かったけど、泣かなかったらしい。その場にいたお友だちと先生に報告したら、先生は相手のTくんに問いただしたらしいんだけど、言葉がでない子なので、結局うやむやになったらしく、いおは憤慨していました。

で、年少のときより物事がわかるようになってきたのか、コドモにも「Tくんはなんか違う」ということがわかるようになったみたいで。
困ったな、こういうときなんて話せばいいんだろう。オトナの言うこと次第で変な先入観とか持たせたくないし・・・。
言葉を選びながら、「いーたんが我慢してあげてね」とまとめたと思ったら。

「それはいいよ。だってどうでもいいし
がーん・・・
「でもさー、めんどくさいんだよね」
ががーん・・・

いろんな意味で、どうしよう。

Posted by ayacchi | Category: 幼稚園 > いおりん | 0 comments | 0 trackback

私ってマート族

なんだかね、奥様分類に新しいカテゴリが加わったらしいですね。
マート族っていうんだって。
先日の日経新聞に載っていたらしいです。ネットでみつけたので一部引用すると、



デザイン重視の家電や雑貨が大好きで、料理も器の選び方や盛り付けの工夫を重ね、見栄えを重視する。
生活スタイルに徹底的にこだわるが金銭感覚は堅実。そんな主婦たち『マート族』が団塊ジュニアを中心に増殖中という。
由来は光文社の女性誌『Mart(マート)』。ファッションではなく雑貨や調理器具、インテリアをクローズアップしておしゃれに紹介する同誌は、主婦のバイブルだ。
先ごろ開店した、手ごろでセンスの良い北欧家具店『イケア』などが彼女達の御用達という。
世帯年収はミドルクラスで下町や郊外が生息地。もっとも興味があるのは『家周り消費』で、ファッションへの興味を上回る。こうしたマート族を狙い、雑貨を中心に品揃えした新興ショッピングセンターが続々と登場している。
百円ショップで“使える”雑貨を探す彼女たちは、お金の使い方がスマート。とはいえ、『節約』『やりくり』といった、かつての主婦向け雑誌に躍った生活防衛的な言葉には反発を感じるというところが“今どき”主婦なのだ。


でね、アタシはコレを知ったとき「でしょー!」とすごい嬉しくなったんです。マート族って言葉は知らなかったけど、”マートな人”って言葉を自分の中で作ってたから。趣味の合うお友だちのことを、「あの人はマートな人だな」とか漠然と思ってたの、最近。

私、雑誌ってほとんど買わないし、気になる特集があったら立ち読みとかで済ませたりしてたのね。でも、なんかこれだけは気になって、先日ここ数ヶ月のバックナンバーをオークションでまとめて格安落札しました。
ファッションやブランドには興味がないし、かといって節約や収納の特集もなんか今更って感じで、買ってまで読みたい雑誌ってなかったんですけど、Martは「まさにコレだ!!」という感じですごいうれしくなりました。
だからどうしたって話ですけどね。

Posted by ayacchi | Category: いろいろ | 3 comments | 0 trackback

とりあえず

いおの最近の口癖「とりあえず」

「きょうね、ようちえんでころんで、けがしちゃったの」
わー、けっこう傷になってるねぇ!
「でも、なかなかったよ!」
へぇ、エライじゃん!
「すながついちゃったから、とりあえずあらっておくすりつけたの。ばんそうこうがくっつかなくてさ、とりあえずおくすりしたの」
・・・使い方は合ってます。

もうすぐ晩ご飯だからお菓子はダメ。
「あのさー、おなかすいちゃってがまんできないからさー、とりあえずコレ半分だけいい?」
・・・使い方は合ってます。

マイメロ風味で「おねがい」と首を傾げるのもブーム。はぅ

Posted by ayacchi | Category: いろいろ | 0 comments | 0 trackback

まんべんなく

今日はスポーツクラブが休館日で、スイミングスクールはお休み。でも一般開放はしてたから行けないことはなかったのだけど、保護者同伴でないとダメってことで、アタクシが水着になるなんて有り得ないので、いおには「今日は行っても誰もいないから、てか中に入れないから」と言い聞かせてありました。
お迎えのバスを待っている時、別の幼稚園に行っている同じマンション内の顔見知りの親子さんに会って、「プール行ったらお休みだったよ〜」と。いつもは木曜日の人なのに、たまたま今日に振り替えたばっかりに。

さて、”とりあえず”に続いて、新しく出たのが、”まんべんなく”
しかし使い方はびみょ〜です。
帰ってきて、靴の中が砂だらけ。靴下脱いだら大変なことに。お風呂場で足を洗っているときに、ワタシがシャワーを止めたら、
「まだ!ここも!まんべんなくよごれてるよー」

いろいろ覚えてきますね。

Posted by ayacchi | Category: いろいろ | 0 comments | 0 trackback

毎年お誕生日を迎えるということ

先日録画しておいた番組を見ました。奇病の人々を取材した番組。
その中で、”年を取らない病気”が紹介されていました。世界にまだ一人の奇病なんだとか。

もうすぐいおは5歳のお誕生日。
大きくなるのがうれしい反面さみしくて、ずっとこのままでいてくれたらいいのにって、日々思ってた。
いおにも「3歳くらいに戻ってよ〜」なんて言ったりして、いおも「もどれないよ〜きゃはは。」って、ふざけて言い合ってた。

でも、番組の中で、おかあさんが
「こどもをもつ母親なら、自分の子供がかわいいあかちゃんのままでいてほしいって思うかもしれない。でも私には現実にそのことがおきている」って。ずしーんときた。
育児=介護。昼も夜もない13年間。
でも家族はすごく前向きで。

私はきっとこれからも、いおが成長するよろこびとさみしさを感じながら育児をしていくと思う。だけど、軽々しく口にしてはいけない事なんだと言うことは、忘れないようにしたいと思った。
とはいえ、やっぱり「大きくならないで」って、言ってしまうだろうけど。

Posted by ayacchi | Category: いろいろ | 0 comments | 0 trackback


CALENDAR
<< September 2006 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Profile&Memo
New Entries
Categories
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Other