市外とフリーダイヤルには出るな

夜、私が手が離せない時に電話が鳴ったので、いおに出てもらった。なんかいやな予感がしたんだけど、やっぱりセールスだった[30]
ナンバーディスプレイだから、自分で出るときは、怪しいと思ったら絶対に出ないことにしているのだが、まぁ仕方ない。



出てみたら、家庭教師の会社だった。
個別指導の塾に行っているので、間に合ってます、と言ったのに、ぜんぜん引き下がらない。そこで、「この前の中間テストで、上位10%に入ったので、学習面で特に問題はないです。」と、軽くはったりをかましてみた。それでも引き下がらないセールストーク。「今後、ついていけなくなるようなことがあれば、ぜひ」と、ものすごいこと言いやがった![25]
それって、どんなん?上位にいる子が、授業についていけなくなるほど落ち込む状況って、どんなん?
こわいわ〜[22]

今回の上位10%はウソだったけど、そこを目指してしっかりがんばらないとね!って励ましたら、「電話の人、やべぇ、頭いい子の家にかかっちゃった!とか思って、あせったかもね」とか言う。そんなこと言ってないで、嘘から出たまことってことにしてくださいよぅ[08]

[35]
一応、そこの会社を検索してみたのね。結構リーズナブル。
塾、今は数学1教科だけ、週に1回しか行ってないんだけど、教科や回数を増やすと、当然出費も大きくなるわけで。今はまだいいけど、本格的に受験勉強を始めるころには、今のままじゃ足りないだろうなぁとは感じているんだけど、進研ゼミとかはいおには向いてないと思うので、家庭教師も将来的には視野に入れておこうと思います。
まだまだ先って思っていても、なんだかんだですぐなんだよなぁ。年もとるわけだよ[26]

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

これ以上は無理なのです

ひと月ほど前に、リビングのリーダーさんから代配の依頼があった。グループ内の人が急病で入院してしまい、私が一番近いので、代配をお願いできないか、と。

複数エリアをまとめるリーダーさんがいて、諸連絡や報告はいったんリーダーさんを通して会社とやりとりするシステム。お休みしたいときは自分で家族や友人知人にあたって代配をお願いするか、グループ内でなんとかする掟。これがけっこう厳しい、いろんな意味で。



ひと月前のその時は、相当迷ってお断りしたんだけど、その人は結局復帰できず、やめることになってしまったそうで。
今回、後任が決まるまで、お願いできないかと打診がありました。が、またしても相当迷って、お断りをすることに・・・。
いや、本当は迷うまでもなくムリなんで、即答でお断りしたいところなんだけど、やっぱりどうしてもね・・・お困りなんだろうなぁと、我が身に置き換えてしまう。

が、今の受け持ちだけで、かなりきつい。もし何かをやめなければならないとしたら、まずココを切るというところなのに、そこで仕事を増やしている場合ではない。でもなーでもなーと、なんとかできるんでは?とあれこれシュミレーションしてみる。結果「やっぱり無理・・・」

全国的に配布員不足で、チラシで募集かけても全然人が集まらないから、ぜひご紹介お願いします!と、いつも会社から言ってくるくらいなのに、後任が決まるまでってアバウトな感じで依頼されても、うーん[15]

リーダーさん、社員ってわけじゃなくて、みんなと同じ配布員の立場なのに、手当てがつくにしたってしんどい仕事だな。助けてあげたいけど・・・[30]

Posted by ayacchi | Category: おしごと | 0 comments | trackback

なんとか大丈夫だけど、

今日、卓球部のユニフォームが届きました。ちなみに明日は市内大会で、さっそく着用します。どうでもいいが、ぎりぎりだな!学校の斡旋なら、もっと余裕をもって受け取れなかったのか。

というのも・・・



先週の金曜に注文書を持ち帰ってきたのですが、あんまりサイズ表記とか見ないで、いや、一応見たけど、学校の体操服やらジャージはMなので、今回も「Mでいいっしょ!」と。上下でサイズを選べるようになっていたけど、当然のように上下ともMで注文。いおにも確認したけど、「両方ともMでいいよー」と。確かに確認したのに・・・。

「Kちゃんは、上はMだけど、下はSだったよ」といお。なんでそんな注文の仕方?まぁKちゃん細いもんな。
まずシャツをパッケージから出して、「あれ?なんか小さくない?」と不安に。でも試着してみたら、ジャストサイズで大丈夫だったので、ひと安心。まぁ、卓球のユニフォーム自体が、もともとダボダボシルエットではないしね、と。
お次はボトム。出して広げて・・・あれ、なんかでかくね?まぁこんなもんか?でもなんか上下のバランス悪いな。
「ズボンは男女兼用なんだよ」
えぇ〜!なんで今そんなことを、しかも平然と?
「それって何情報?注文書にそんなこと書いてあった?」
「あったよ」
急いで、注文書と一緒にきていたカタログのコピーを確認。う〜ん、不鮮明だけど、確かに。だけどわかりにくい!ってかそこ大事なんだからさー!
「男女兼用なんだったら、あんただってSにしなくちゃいけなかったんだよ!」
「えー、でも大丈夫だよ」
「3年間着るんだよ。大きくてもいいじゃん」
いやいや、もういまさらそんなに成長しないでしょ、ってかこれがちょうどよくなるってやばいでしょ!もしや、男女兼用の意味を理解していなかったのか・・・そうだな、絶対そうだ。色やデザインがどっちでもいけるくらいの認識しかなかったに違いない。あぅ[26]

DCIM0180.JPGけど、明日には必要なので。もう明日試合なので。交換してもらう時間ないし。もぉ〜!学校がもうちょっと早く手配してくれてたら、なんとかなったかもしれないのに、ぎりぎりすぎるんだって!
一応、借り物みたいな違和感はないかなぁ。でも、タグ見たら。適応身長が167〜173cmって、お父さんと一緒なんですけど!お父さんのパンツ、デカイでしょ!

上はぴったりジャストサイズなのに、下はデカパン。どうしてくれる[21]
サイズ表を見落とした私が悪いのか、男女兼用という重要事項を伝えなかったムスメが悪いのか。
なんかもう、いっそのこと多少損してもコレはヤフオクに出して、楽天あたりでワンサイズ下を買い直したい・・・同じもの、普通に売ってるんで。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

初試合

img1074_DCIM0186.JPG昨日は市内大会で初試合でした。
心配したデカパンも、さらに上をいくデカパンがいたり、会場を全体的に見て、案外違和感ないというか、買い直しはしないことに。

他の部活は、他校や公設の施設へ出向くのですが、卓球部は、今年はたまたま会場が自分の学校でラッキー。悪天候で中止になった部もあったりしたのですが、卓球部は1時間押しで開催されました。



とはいっても、丸一日かかるわりにタイムテーブル的なものがわからないので、いつ行けばいいのか迷う。車禁止だし、歩いていくにはちょっと遠いし、雨のなか自転車キツイなと思いつつ、会場が自校というのもめったにないし、今年はがんばって行ってきました。一度は見てみたいもんね。

午前はダブルスとのことで、いおはシングルスしか出ないので、お昼休憩後の出番。結構な時間をつぶすことになってしまったんですが、いおを含め1年生女子が待機しているところまで行って、一緒に体育座りしながら、おしゃべりしたりして見学。子供に交じっておしゃべりするの平気なので、小学校のころから、おもしろいお母さん認定。
みんなが「いおりのお母さん、ウケるー」と言うそうなので、「バカにされてるんだよね、もうじゃべらないことにするよ。変なお母さんでごめん」と言ったことがあるんですが、いおはむしろ、おもしろいお母さんがいいと言ってくれて、もう来るな!とか言わないんです。ありがたいことだわ。

img1072_DCIM0193.JPGさて、肝心の試合ですが、11対8で、残念ながら敗退。
でもラリーも続いていたし、惨敗ってわけでもなかったので、本人は悔しがってはいたものの、結果には納得しているようでした。
次は11月に新人戦があるんだって。会場は遠くになりそうだけど、都合がつけば、見に行きたいなぁ。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

いお、おそろしい子!

今週からアニマックスで、ガラスの仮面を見ている。昨日は、ビビの回だった。ちなみに先週までベルばらを見ていた。その後番。


今日、夕食にじじばばと回転寿司に行き、お子様メニューを選ぶとゲームができるシステムで、モニターとじゃんけんすることに。
「お母さん、何がいい?」と聞くので、「おらのこと、パーだと?・・・パーって、なんだ? の、パー」と言ったら、ゲームに勝てた。



本当は、勝つとガチャガチャができるメダルがもらえるはずなのに、もらえなくて、お店の人に言うか?と迷ったけど、「ゲーム自体は楽しみだけど景品はいらない」っていうので、結局そのままに。っていうか、店内に大嫌いなヤツを発見したので、気づかれる前に一刻も早く出たいと。
「もう、あいつと同じクラスの子、マジ不幸!みんな嫌がってるし!」だそうです。当時は、その子の回りには取り巻きがおおぜいいて、けっこうやんちゃしてたけど、つらい目にあっているいおに、言ってたんです。「今は、逆らっていじめられるのが怖くて、言いなりになっている子もいるだろうけど、中学生くらいになったら、みんな自然と離れていくよ。あんな性格悪い子がいつまでも威張っていられるほど、みんな弱くないよ。本当の仲良しなんて、あの中にはいないはず。今はつらくてもがんばれ」って。
かくして今、その子は本当に嫌われているらしいのです、もうクラスも違うし直接の接点もないから、聞いた話だけど。
まぁどうでもいいけど。

DCIM0199.JPG帰宅後、ガラスの仮面のコミックスを真剣に読むいお。今までにも、アメトークのガラスの仮面芸人などで、漫画のことは知っていたけど、「おそろしい子!」と白目くらいしか知らず、家に全巻そろっているのに興味を示さなかったんですが、アニメを見始めて、なぜか原作を読みたくなったみたい。
はまるよ〜[16]ようこそ、ガラかめワールドへ。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

あわわわわ

DCIM0200.JPG今朝、プリント類の整理中に発見。
記述もなかなかしっかり書けてるわ、・・・と思ったら、なんてことでしょう[26]
今度の漢検、大丈夫?

過去にも小学校の時に、太陽を大陽と書いていたりと、たまにすごいことをやらかす。しかも、先生が気づかないでマルつけちゃうので、私が答案を見直して「えぇ??」ってことがよくある。



こういうのは単純にうっかりなんだろうけど、漢字練習帳を見ると新出漢字を間違って覚えていることがあって、しかも先生が気づいてない。先生も、一度にたくさん見るから、いちいち全部はチェックしてないんだろうけど・・・。
中間テストの提出物の中に、漢字ドリルのノートがあって、先生のチェックを受けた後に私がチェックしたら、いくつも間違いがあって、残念すぎた。「きれいだけど余白が多くてもったいない」とコメントされていたノート。でも、先生。その余白、必要です。だって間違い直ししなくちゃいけませんから。

普通は、中学生にもなっていちいち親がドリルのノートをチェックしたりはしないんだろうなぁ。でも、そうすると間違ったままなんだよなぁ。
いおがノートを見せてくれるうちは、やっぱりママンチェックが必要な気がする。数学は絶対無理だけど[12]

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

期末テストに向けて

昨日、期末テストの範囲が発表された。今回は9教科なのかと思ったら、技術科目は保健体育しかなくて、6教科。それでも2日に分けて行われるので、1日目は給食なしで帰ってくる。これで、やっとやっとや〜っと!眼科に連れて行けるよ[26]
もうねぇ、近所の眼科、休診が多いし、午後も閉まるのが早くて、平日は部活がないとしても間に合わないし、土曜も部活に行ってたら間に合わないし休みも早退も嫌がるし。夏休みまで行けないかと思っていたから、よかった。
昨年初めてメガネを作ったんだけど、この4月に受けた視力検査で、矯正視力でもB判定とC判定・・・どんだけ悪くなるの[18]
暗い所で読んだり、横になってゲームしたり、いくら言ってもダメで、なるべくしてなってる感じだけど、ショック。
高校に入ったらコンタクトにするって言ってるけど・・・。



昨日塾から帰ってきたら、今度、自習に行く!と嬉しそうに報告。決められた日に自習に来た子には、予想問題を出してくれるそう。うち、数学しかとってないけど、ほかの科目も出してくれるのかな。だったらラッキーだけど。
一応、普段から、自習に行けばすべての科目を見てもらえることになっているけど、あの人行ったことないし、中間テストの時、わからないと難儀していたので、「自習室行って聞いてきなよ」って言っても拒否してたので、やる気スイッチONで、ありがたい。
ちなみに「聞いてきなよ」と言えるのは、塾がものすっごく近いから。ドアtoドアで歩いても3分かからない。窓から塾が見える。窓際で手を振れば見える距離。

でも、そのためには、”学校での提出物を全部出し終わってから”というのが条件なんだって。締切よりもかなり早めに終わらせなくちゃならないみたいだけど、大丈夫なの?って聞いたら、もともと提出物を一気に終わらせてから、残りの時間で自分の勉強するつもりだったから大丈夫とのこと。

すごいわー。えらいわー。
これで、ゲームやめてくれたら、もう言うことなし!

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

スイッチON

今月の26・27日に期末テスト。
どうしたことだ、いおりが真剣すぎる・・・[20]
中間の時もがんばっていたけど、それを凌ぐがんばりっぷり。中間の時は、なんだかんだ言ってもママンがせっついていたんだけど、今回は違う。今回は言われなくても自分から机に向かい、タブレットやDSの誘惑にも負けず、きっちりやっている。イヤホンで音楽聞くのは、それで集中できるならいいでしょう。ママンも音楽がかかっていないと集中できなかったので、わかります。

今回は一日3時間と決めたらしく、終わらせる時間から逆算して、8時から始めれば間に合うと言って、それまではテレビ見たり仮眠をとったりしている。実際には休憩をはさむので、8時に始めても終わるのは12時近い。この、12時に終わるの前提みたいなのは、どうにかならないのか。同級生は絶対にもっと早く寝ているはず。

12時過ぎからお風呂に入り、そのあとタブレットで遊ぶ。ちょっとなら、がんばっているのだから息抜き、ともいえるけど、そのせいで2時近くまで起きているのは、どうしてなんだ。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

やる気スイッチ、タイマー式。

いおのやる気スイッチは、時間がくればちゃんと入るのは大変よろしいのですが、残念なことにこのスイッチ、夜しか入りません。土日に昼間どんなに時間があっても、スイッチが入らないので、結局平日と同じタイムスケジュールになってしまう。
だったらいっそ昼寝でもしてくれたらまだいいと思うのですが、ず〜〜〜っとタブレットやDSが手放せません・・・。



テスト勉強以外にやることがあっても、それ込みのやる気スイッチなので、どんどん時間が押していく。
中間テストの時は、校外学習のしおり作り。保健委員の学年長なので、けがや病気のときの対処のページを担当していて、もともとの性格上、やっつけ仕事ができないたちなので、丁寧に仕上げるのはいいんだけど、だったらもっと早く手をつけなさいと言いたい。

で、今はその校外学習の新聞作り。出来上がったものは壁に貼り出すそうなのですが、これまたバカ丁寧。仕上がりは確かにすばらしいけれど、それがあるなら、昼間いくらでも時間があったのに、なぜ夜中の12時半に、それを仕上げている・・・。まぁ、ああいうのは小学校の時もあったけど、壁に並べて貼られると個人差が歴然で、中にはトホホな感じのものがあるのも知っているので、丁寧なのはいいんだけど、時間がな[30]

それが終わってからお風呂。出てからさらにDSをいじる。マジありえない。布団に入ったの1時40分。それも、私が声掛けしてせかせての時間。いつまでも電気が消えないから、もうイライラする。
スマホを欲しがった時、家族共用にすれば親がコントロールしやすいからと思ってタブレットにさせたけど、むむむ。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback

授業参観

土曜日だけど、参観日。1時間目から3時間目まで開放で、出入り自由。
ちょっとだけ顔だしてすぐ帰るつもりが、結局全部見てしまった。ご一緒するお母さんが複数いたからなんだけど、いろいろお話もできて、楽しかったです。

1時間目は英語。英語で自己紹介。いおさんは、そつなくこなしておりましたが、内容的には大したこと言ってなかった。まぁそれはみんな同じなんだけど、中には「おっ?![20]」と思わせる子もいましたね。小さいころから英会話を習っている子とかやたら発音いい。
いおさんは、ハムスターを飼っていることを盛り込んでいましたが、あんた1ミリもお世話してないですから[21]



2時間目は音楽でアルトリコーダー、3時間目は美術でスクラッチ。
リコーダーは、学校で斡旋購入だったんだけど、お古がある子はそれでいいですよってことだったので、私のお古。私が中学の時に使ってたのがきれいな状態で実家に残ってて、小学生のころに引き取ってきてたので、それを持たせることになって、でもさすがにケースが小汚いので、ケースだけを楽天で購入。お手入れ小物もちゃんととってあったので、本当にケースしか買わずに済みました。
購入時にレビューを見たら、同じように自分のお古を子供に譲る人が多数で、うふふな感じ[24]

で、せっかく楽天で斡旋とまったく同じものの取り扱いがあったのに、あえて別のものを選ぶいおさん。みんなと同じは嫌だって。そこは別に差別化しなくても、みんなと同じにしとけばいいのにって思うんだけど、譲らなかったので、まぁいいですけど。
あたしだったら、本体が新品じゃない時点でへこむし、ケースを買ってもらえるなら、みんなと同じものがいいって思うところだけどね。いおはわりと、なんにでも、あえて人と違うものを選びたがる傾向にあります。

お弁当持ちで午後から部活。夕方帰ってきて、眠いだの疲れただの言うのを無理やり塾の自習に送り出し、予想問題をもらってこさせた。前はあんなにやる気満々だったのに、いざ当日になると、もうクタクタで行きたくない感じになってしまい、それ自体はわかるし、かわいそうとは思ったけど、せっかくだから行ってきなさいと。
歴史で、答えはわかるのに漢字で書けないということが判明。ひらがなで書いてる場合じゃないので、がんばってください。

Posted by ayacchi | Category: 中学校 > 1年生 | 0 comments | trackback


CALENDAR
<< June 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
Profile&Memo
New Entries
Categories
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Other