昨日Aちゃんママから聞いた話ですが。
Aちゃんママは弟くんの幼稚園バスのお迎えで、下校の時間帯に通学路にあるバス停に立っているんですね。で、いおとAちゃんは、下校の方向が同じなんですね。厳密には違うコースなので、いつもは別々なんだけど、タイミングが合えば会えるポイントがあるんです。
たぶんそのときの話だと思うんだけど、うちにAちゃんをお招きした日に、いおとAちゃんが「今日楽しみだね♪」みたいな話をしていたら、それを聞いたYなちゃんが(例の苦手なコ)「あたしも行きたい、行ってもいいよね?」みたいに割り込んできたそうなんですね。
そしたらいおが、大人な対応で断っていたのだそうですよ。
「えーと、どんなんだったかな、たしか、たくさん来るとママが大変になっちゃうからとか、そんな感じ?なんか、遠回しな感じで言葉を選んでいたよ」
ほほう。いや、アタシもあの子と遊ぶなとかはっきり言ったことはないんだけどね、実は苦手で、できれば親しくしてほしくないと言うか、とりあえず家には絶対にあげたくない感じなんだよね、でもキツイ断り方してなかった?
「えー。全然そんなことなかったよ、すごく大人の対応だったよ。すごいなぁって思ったー」
いおってオトナ~
いお曰く
「だってYなちゃん全然あたしの言うこと聞いてくれないんだもん、いつも自分のことばっかりでさー、怒ってばっかりなんだよー」
・・・だそうです。
まぁ、そういう子は自然と周りが離れていくものですからね、親が口を挟むまでもなく、安心しました。
・・・続きを読む